雑記
本日発送のお品物。 1個1個の価格は夫が決めてるので分かりませんが、遊戯王カードやらゲームボーイアドバンスやら、ちょっと前のコンデジとか、高値で取引されているものもあるようで、現在の相場を知って驚いてました。 オタク出身の夫。現在は時間があれ…
年末年始の疲れがドッと出ました。 普段からやっていた毎日の掃除機、数日おきの洗濯に加えて、夫の不用品売却の手伝い、ゴミ捨て、それに加えて大きかったのが、3食のご飯作り。 何だかんだ、年末年始の連休中に、外食したのはたったの3回。 朝はお雑煮。 …
お久しぶりです。 飽き性が出てしまい、更新が止まってました。 はたしてブログに書いてもいいのか、書かないほうがいいのか、はっきりしないこともあったりして、いつの間にか熱も冷め、ついつい手が止まっていました。 そんな私は昨年12/31付けで退職し、…
今日はここ。 午後から受診なので、家事を済ませてから車でここへ。 野菜も買いつつ、自分用におやきも買って、食べながらのんびり。 1時間くらいしか居られなかったけど、Kindleでひろゆき氏の「1%の努力」も完読できたし、天気が良い中外に出て、外の空気…
3連休ですね。 昨日は長野市で、トークイベントを聴いてきました。 日本でも少しずつ人口が増えつつある、「ロングトレイル」。 イギリスのPenny Wayを歩いたJKさんと、アイスランドを空港から北極圏までの道を自分で繋いで歩いたまさるさん、そんな30代前半…
すっかりご無沙汰になってしまいました。 ここ最近は毎週末予定がいっぱいで、何なら平日も泊まりで夫の友人が遊びに来ていたり、泊まりで出かけた衣類などの片付けに追われていました。 加えてこの暑さ。長野も流石に日中は暑くて、部屋の中も30度超え。エ…
せっかくだから山に行きたかったし、何なら元々は中央分水嶺トレイルを歩く予定だったけど、どうしようもない雨なので LRTに乗って 良いカメラに目を付け 佐野らーめんを食べて 早めに帰宅します!
ちょっと前になりますが、新生姜が安くなってたので衝動買い。 使い道も決めてなかったので、レシピを検索して結局ジンジャーシロップにしました。 ◆ジンジャーシロップのレシピ◆ 新生姜 230g 砂糖 230g(梅シロップのあまりがあったので今回は氷砂糖) 水 5…
かわいいおばあちゃんになるのが将来の夢。 どうも。田んぼです。 産直で傷ものの梅が安く売っていたので、買ってみました。 実家では気が向いたときに梅干し漬けたり、レモネード作ったりしてたんだけど、結婚して引っ越してからは、物を増やしたくなかった…
ここ数日、何だか身体が停滞期。 朝からなんだか調子が悪くて、とかで、ご飯以外ずっと寝てる。 うちは夫婦で気圧で頭痛がくるタイプ。 ワタシは気圧が下がるときに。 夫は気圧が上がるときに。 だから2人揃って調子がいい時が結構珍しい。 今日は1日中、朝…
夫が売却した不用品を発送するための段ボールを貰いに、ツルヤに行ったとき。 出会ってしまったのが新鮮なトビウオ。 2尾で税込み239円と爆安。「今が旬!」って推してる! しかも1尾ずつがデカい。そして明らかに新鮮な色。 身がキラキラしてるか、目が濁っ…
眠れない。 時刻は2時17分。 明日は(今日は)八ヶ岳にテント泊登山の予定。 登山口の駐車場戦争があるので、3時起きだ。 昨日は22時就寝。 最近にしては早い方。 寝つきは悪かったけど、何とかウトウト眠り始めたらしい。 しかしそこに来る突然の尿意。 頻尿…
ワタシ、生産者直売所、いわゆる産直大好き人間です。 スーパーで買う野菜もいいんだけど、朝採れの、旬のものを買いに、わざわざ産直に行くことも。 野菜はもちろん、漁港の産直とか、旅行先で行く産直も大好きで、お土産買いにわざわざ寄ったりするくらい…
最近、母に言われたことにモヤモヤしてます。 休職の経過を尋ねられた時に、現状を報告すると、「えっじゃあ今薬飲んでるってこと?えー!薬は本当は飲まない方がいいんだけどねー!」と言われたこと。 昔から母はそういうタイプ。 よく分からないのに、否定…
数日前ですが、夫の誕生日でした。 ワタシのほぼ1つ下の夫。 学年では2つ下ですが、ワタシが3月生まれのため、年齢だけでみればほぼ1年違い。 年下ですが、しっかりしていて頼りになる夫。 ワタシがアプリで婚活している時、目標にしていた、「しっかりした…
ちょっとワタシ的内緒の話。 あまりブログで書くことでは無いのかな、と思ったので、気に入らなかったら後で記事を消すかもしれません。 念願だったGoogle AdSenseに挑戦し、合格しました。 3/29に申請 4/14に結果。 最短で数日〜最大で2週間と記載されてい…
ここ3日間、体調不良でした。 とにかく喉が痛い。唾を飲むのが痛い。 声はギリギリ出る。咳はほんの少し。 熱は微熱。なんとなくふわふわする。 コロナかなーって思ったけど、発熱しなかったので、違うのかも、と勝手に思ってます。 検査したところで、だし…
昨日、今日、と長野はガッツリ雨。 風も強いのか、吹き込んでくるような音だったり、雨音も強くて。 ワタシが住んでいる地域は比較的雨が少ないので、こんなガッツリ雨は珍しい。 冬の終わりですね。 気温も少しずつ暖かくなって来たような気がするし。 さて…
自分のことを振り返って向き合う時間。 休職したり、仕事を辞めたりしない限りは、こんなにしっかり自分のことを考える時間は作れないんじゃないかな。 せっかく休職してるんだから、どこか行ってきなよ、とか言われたりもするけど、今自分が一番やりたいこ…
最近はお天気に恵まれ、週末は夫婦で雪山登山に行くことが多かったのですが、めずらしく予定のない週末。 夫婦で色違いのハンターカブ CT125のカスタムをちまちまやろうと思ってたのが、意外に風が強くて気温が上がらない・・・寒くてとてもじゃないけどやる…
ブログ色々と変更してます。 色々とやってみて、しっくり来たらそのまま残すし、違うなと思ったらまた変更するかもしれません。 なにせ、ブログだけでなく人生血迷いまくってるので、ご迷惑をおかけしております。 ここまで色々やってみた結果、 新しいキャ…
お久しぶりです。 また間が空いてしまいました。 理由としては、 ブログの方向性が定まらない。 旅行や登山のイベントなど、書き溜めていることがたくさんあるのですが、どうにもモチベーションが上がらない。 ・・・ということは、それを書きたいと思ってい…
こんばんは。 実家に4日間帰省してましたが、 今日の深夜に帰ってきました。 (ETCの深夜割3割引を効かせるために、 あえて0時を超えての帰宅でした。) 昨日は前橋に住む友人2人に会って、 近況報告したり、元気をもらいました。 数少ない、貴重な友人です。 …
こんにちは。 10日間の義実家居候生活を終え、 一昨日帰宅しました。 結局、一度干したけどまた使わせてもらった布団を再び干し、 シーツを洗い、お風呂洗いのお手伝いは叶わなかったけど、 皿洗いと一階の掃除機がけはしっかりとやって、 ご馳走をたらふく…
今日は義実家滞在7日目。 例の如く朝はのんびり起きて、 毎日10時に朝ごはん。 今日から義母はパートのお仕事です。 いつも行き当たりばったりな生活ですが、 今日中にゆっくり尾鷲方面に南下して、 お天気が良い明日は熊野古道を歩くことに決定。 パートか…
こんばんは。 義実家帰省6日目。 今朝はみんな起きるのが遅く、 朝ごはんを食べてワイワイ話していたら 気づけば12時前。 夫は義母に促されて私物の断捨離を。 高校時代のノートや大学入試の問題、 そして多数のゲームソフトと本体。。。 箱付き・取説付きで…
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 只今、夫の実家に帰省中。 今日で滞在6日目になります。 そして、長野に帰る日は未定。 義両親たちは明日から仕事ですが、 ありがたいことに 「いつまで居てもいいし、どうぞ好きにやってく…
義実家帰省、2日目でした。 前日1時までには寝ていたのにも関わらず、 夫婦で朝9時に起きるという大寝坊をかまし、 上げ膳据え膳で朝食をいただき、 お昼前から義父の姉夫婦のお家へご挨拶。 結婚のお祝いをいただいていたようですが、 コロナ禍だったり、仕…
こんばんは。 昨日は夫の在宅ワークを終え、 20時に長野の自宅を出て、 ETCの深夜割を効かせるため、 0時過ぎに義実家到着。 朝はのんびり起きて、 お昼からの夫の地元友達の飲み会に参加し、 夕飯前に帰ってきました。 夫の同級生はみんな仲が良くて関心し…
休職中のため、初めて夫の実家へ帰省予定です。 今までは、私の仕事の都合で長い連休が取れなかったり、 今年の正月は私の方の親戚の集まりに連れて行ったため、 義実家で過ごす初めてのお正月になりそうです。 大晦日、夫は地元の同級生の飲み会に参加予定…