日々の旅

ポンコツ人生トライ&エラー

当サイトはPRを含みます

ジップロックで野沢菜漬け(醤油漬け)に挑戦

寒くなりましたね。

私が住むところでは、朝、

車のフロントガラスが結露してました。

 

9月は中盤までずっと残暑で、

10月に入る数日前から急に寒くなり、

10月に入ってからすぐ羽毛布団を出しました。

 

近頃は朝晩エアコンも稼働していて、

灯油の特売日だったので、

週末にはしっかり灯油も買い、

ファンヒーターの準備も万端です。

 

今年は秋が短いように感じますね。

 

 

 

新鮮な野菜が並んでいるのを見るのが好きで、

産直によく行くのですが、

この時期になると野沢菜が売られていて

そのボリュームは圧巻です。

写真を撮ってないのが残念・・・

 

 

去年はスルーしたのですが、

今年は挑戦してみようという気持ちになり、

ひと束購入。この量で170円でした。

 

洗って土を落とし、水分を切っておきます。

 

 

一口サイズにカットして大きめのジップロックに。

つけダレを軽く煮立たせて、粗熱を取って投入。

 

(レシピの量)     (実際に作った量)

野沢菜  250g      850g(3.4倍)

醤油   45cc                      150cc

砂糖   18g                         60g

酢    15cc                       50cc

 

 

レシピはこちらを参考にしました。

 

 

最初はパンパン。

空気を抜いて封を閉じます。

 

 

 

2時間くらいすると馴染んできて

ボリュームが少し落ち着いた印象。

そのまま冷蔵庫で保存します。

 

つけダレが全体にまわるように

1日おきに上下を反転させていました。

 

これが漬けて3日目。

多少ですが水分も抜け、落ち着いてきた印象。

 

切り口は醤油が馴染んで見えます。

 

取り出すとこんな感じ。

浅漬なので、塩漬と比較すると塩分は少なめ。

しょっぱいのがあまり得意でないので、

かえってちょうどいい感じ。

歯ごたえがシャキシャキで美味しくできました。

 

 

野沢菜漬けには種類があるようで、

簡単にいうと、

塩漬け:数週間かけて塩漬けし、乳酸発酵させたもの。

醤油漬け:数時間醤油に漬けるだけの、手軽な浅漬けのこと。

なようです。(間違っていたら教えてください)

 

みなさんも、産直で見かけたら

ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。