日々の旅

ポンコツ人生トライ&エラー

当サイトはPRを含みます

気温差25度と、紀伊半島の美味しいもの。

こんにちは。

 

10日間の義実家居候生活を終え、

一昨日帰宅しました。

 

結局、一度干したけどまた使わせてもらった布団を再び干し、

シーツを洗い、お風呂洗いのお手伝いは叶わなかったけど、

皿洗いと一階の掃除機がけはしっかりとやって、

ご馳走をたらふくいただいて

毎日少しずつ顔と腹が丸くなり、

そんな初めての義実家帰省でした。

 

 

そして、そこから熊野市で過ごした2日間。

1/5で気温18度、1/6で気温20度の温暖気候。

(今年はみかんがダメになるくらい暖かいらしい)

そんな紀伊半島南部から、

翌1/7の夜は、長野県の和田峠でマイナス5度。

雪が舞っている中、4時間の道のりを帰宅しました。

 

昨日は朝起きると一面雪景色でしたが、

9時を過ぎると日が出てきて、洗濯三昧。

家から一歩も出ずゆっくり過ごしました。

 

 

今日から夫も仕事が始まり、通常の生活へ。

しばらく外食続きだったり、義実家でご馳走だったので、

昨日、今日は頑張ってお料理しています。

 

昨日は筑前煮。

鉄フライパンで初めて作ったら

鉄成分が出たのか、真っ黒に・・・

ごぼうが鉄と反応しやすいそうですね。

お出汁を使ったので味は美味しくできました。

 

黒い筑前煮(鉄分いっぱい。貧血な人に!)

とかで売り出せないかな。笑

 

 

そして、熊野のスーパーで仕入れてきた

「熊野地鶏」

このお肉の色・・・

軍鶏との掛け合わせだそうで、

噛みごたえがあって美味しかったです。

 

シンプルに塩焼きに。

食べ始めてから写真を撮る。

 

 

そして、尾鷲で仕入れてきたもずく。

磯の香りが強くて、歯ごたえがすごい。

極太で食べごたえがありました。

 

 

かき集めた三重県産の海藻土産はこちら。

佐渡で仕入れた美味しいわかめが終わったので、

少しずつ美味しくいただきます。

 

 

今朝も寒くて、朝8時の時点でマイナス8度。

出社予定だった夫も会社行く気を無くし、

今日は在宅ワークです。

 

寝室の北側の窓、カーテンを開けるとこの通り。

 

お風呂場の窓も凍っている・・・

 

プロパンガスが高いのもあって、

毎日お風呂には入らないのですが、

湯船に水は張るようにしています。

給湯器が勝手に水を循環して、

凍らないようにしてくれるそうなのですが、

それでも去年も一昨年も3日くらいお湯が出ず、

お風呂に入れない事態。

 

平日から近くの温泉にお世話になりました。

 

 

数日前の温暖な気候から一転して極寒です。

身体がまだ順応していません。

少しずつ慣らしていかないと。

日が当たれば温かいのですがね。