日々の旅

ポンコツ人生トライ&エラー

<休職>受診と薬の相談と

今日は精神科の受診日でした。

 

発達障害の検査やら諸々やったので、追々

こちらもまとめていきたいと思っています。

 

 

休職直後はフラッシュバックがかなりあって、

何も手につかないくらい、掻き乱されてしまう、

そんな状況でした。

 

趣味の登山中にもフラッシュバックがあって、

そうすると気持ちも落ち込むし、

気分転換の目的で来たのに、

気分転換ではもはやなくなっていました。

 

食事は休職前〜しばらくは量が減ったけど、

休職に入ってからは徐々に戻ったし、

眠りも一時は浅くなっていたのが、

こちらも少しずつ熟睡できるように。

 

日常生活はある程度普通に送れていますが、

職場のことを考えるとメンタル不安定に。

職場からの電話や連絡が来ると動悸がするので、

メールでのやりとりにしてもらっている状況。

 

 

休職後、受診するようになってから

ロラゼパムを頓用で処方してもらって、

フラッシュバックや、職場とのやりとり、職場について考えたりして、動悸がしたり、不安が強くなる時に飲んでいます。

 

最近は職場のことを考えることが減って、

使うタイミングもほとんどないですが、

今日の受診の前から不安が強い状態でした。

 

受診中もその感じは続いていて。

 

前回、医師から定期薬を飲むのはどうか、

提案されていましたが、

薬に依存したくない気持ちがあり、

(飲まないと不安な状況になるのが怖い)

返事を先送りにしていました。

 

今回の受診でも同様の話があり、

環境を変えることや、

カウンセリングに重点を置いて、

なるべく定期薬は飲みたくないと伝えました。

 

 

また、

仕事やコミュニケーションでつまずくことが多く、

今回が初めての休職ではないので、

これをいい機会だと思って、

カウンセリングで

自分の特性を知る

特性を知った上での対処方法

など、自分の内面とゆっくり向き合いたいと

伝えました。

 

 

医師の返答としては、

休職は個人の権利なのでいけると思うが、

診断書にどう記載をするか。

 

定期薬を飲んでいない時点で大した治療をしていないので、ということみたいですが、

次回までになんとか考えてみる

とは言ってもらえましたが、、、、

 

 

その言葉も不安。

そりゃそうなんだけどさ。

 

でも、頑なに薬を飲みたくないと思っていたけど、

今日の受診前からの不安と、

帰宅後からの不安、

ずっと続いていて、

結局帰宅早々に頓用内服。

 

 

やっぱり定期薬を飲んだ方がいいのかな、、、

と考えてしまっています。

 

(長いおつきあいになるのもしんどそうで)

 

医師としては

薬を飲んで安定するなら、

飲んだ状態で仕事ができることを目指す、

のが今の目標とのことでした。

 

 

まあ、そうなるよねー、、、

帰ってきてからの不調を考えると、

次回処方してもらうように相談するかなー、、、

 

 

お薬飲みながら仕事している看護師がいるのは

何となく知ってはいるものの、、、

まさか、自分がそうなるとは、、、

 

f:id:TAMBO:20240111214804j:image

100円みかん、美味しかった。