日々の旅

ポンコツ人生トライ&エラー

<旅>熊野古道を歩く 松本峠〜熊野速玉大社

1/5(金)の振り返りです。

 

前日に義実家の四日市から、熊野市に移動。

世界遺産、「鬼ヶ城」の駐車場で一泊。

 

 

朝は6時に起きて、半額お寿司で腹ごしらえ。

 

それから鬼ヶ城で朝日散策。

 

良すぎて、7時半出発の予定が

何だかんだで8時半出発に。

 

 

熊野古道の入り口、松本峠に移動します。

鬼ヶ城の駐車場から徒歩10分。

 

この日は平日だったので、誰とも会わず。

杉に囲まれた道と石の階段が熊野古道っぽい。

 

 

峠のてっぺんで銃に撃たれたお地蔵さんにも会い、

 

隙間から本日歩く海岸とゴールを目視し、

街側には整備されたトイレもありました。

週末には登ってくる人もいるのかな。

 

はい。ここまでわずか130mアップ。

そして、本日の登山終了です。

ここからはひたすらに平地。

そして海沿い。

 

熊野の街を見ながら下りていく。

街中は古き良き町並みが残っていて、

 

町の行事やら風景やらが

軒先に展示されているのがいいなーと思った。

 

ゴジラ岩を眺めて、

 

イザナミノミコトが祀られている

「花の窟神社」でお参り。

巨大な岩が御神体です。

ここも世界遺産。

歩かないと分からないことが沢山あるなぁ。

 

気づけばもう11時。

お腹が減って、津ぎょうざバーガー。

パンも美味しかった。リピ。

ここで買えます。

 

 

そして、今日1日でゴールまで26km歩くのに、

ここまでで3kmしか進んでいないことに驚愕。

スピードアップして、

そこからは見どころもあまりなく、

ひたすら海沿いの道を。

 

ゴールはまだまだ。見えているような・・・

歩いていたのは25kmの海岸「七里御浜」

熊野市から紀宝町に至って22km続く、

日本で一番長い砂礫海岸です。

トレランシューズで来たので、

コンクリの硬さが足裏にくる・・・

次はロードランシューズが良さそう・・・

砂浜ではなく、小石の海岸ですね。

 

途中、「弁慶」というお店で

はがつお丼(キツネがつおとも言うらしい)と

夫のらーめん。

はがつお丼がめちゃくちゃ美味しかった。

カツオとはまた違うらしい。

臭みがなくて、サーモンのようにクリーミー。

 

[

夜は飲み屋さんらしい。

何食べても美味しそう。

近かったら夜も食べに行ってたな。

 

 

みかんの木が植わっている民家の多いこと。

やっと内陸に入り、間違えやすい場所も

足元の表示で分かりやすく辿れます。

新宮まであと6km!

ちょっと高台。

少しずつ日も陰ってきて、

時々、熊野古道らしい道が出てくる。

 

この橋を渡ればゴール目前!

足は疲労感いっぱいだけど、

神社が閉まってしまうのでスピードアップ。

ここからやっと和歌山県 新宮市。

良い感じに焼けてきて。

16:50。

神社が閉まる10分前に駆け込みゴール。

お正月でまだ人も居たので安心しました。

ゴールできたことの報告と、

夫婦円満を祈願。

帰りは味のある商店街を抜け、

JR紀勢本線で切符を買い、

こんなに一直線な路線図、見たこと無い。

新宮〜大泊まで、電車ではなく、

機動車(ディーゼル車)移動。

 

1日約10時間歩いた道のりを、

帰りは30分で戻ってきました。

 

ここからここまで歩いた。

そして、お正月のご飯難民。

電話しまくったけど振られまくって、

それでも何とか温かいご飯にありつけた。

 

お風呂はこちらで日帰り入浴。

600円でした。

 

長い1日でした。

 

〜感想〜

海沿いの防波堤がとにかく長かった・・・

でも、歩き旅楽しいので、

熊野古道を端から端まで歩き通したいね、

と夫婦で話しております。