日々の旅

ポンコツ人生トライ&エラー

当サイトはPRを含みます

30代共働き 多趣味夫婦の毎月の予算計画

ワタシたちは共働き子なしのいわゆるDINKSというやつです。

 

昨年の10月には毎月12万円ずつだった共用費ですが、


  • ワタシが休職しているので収入が激減している
  • 多趣味な夫もカメラ機材購入などでカツカツ
  • 家計費が余る傾向

という理由などから、徐々に減らして、

年明けからはついに、お互い毎月9万円の出資に。

 

 

毎月18万円の予算の内訳

固定費

  • 家賃 65,000円
  • Jリース(家賃保証)800円
  • 光回線 4,983円
  • Kindle Unlimited 980円(共用アカウント)
  • 夫自動車保険 9,330円(車1台・バイク2台・ファミバイ込み)
  • 妻自動車保険 3,104円(車1台)
  • 火災保険 879円

計85,076円

 

変動費

  • 水道代約 3,700円
  • 電気代約 8,000円
  • ガス代約 9,000円(6,000円〜12,000円で変動)
  • 食費・日用品 35,000円
  • ガソリン代 15,000円
  • 冬はここに灯油代がかかります

計70,700円

 

合わせて155,776円

 

毎月24,000円ほど貯蓄できる計算ですね。

 

でも、思ったよりカツカツだった。笑

もっとゆとりがあるかと思ってたよ。

共用で使うもので高額なものは、その都度相談して支出元を決定してます。

なので、ゆとりがないといざという時困る・・・。

 

貯蓄額が入ってませんが、これはお互い各自でやっているためです。

新NISAが始まってからは、お互い毎月5万円ずつ積み立て投資してます。

 

ワタシはオルカンへ。

夫はS&P500派のよう。

 

iDeCoもお互い5,000円ずつやってます。

 

医療保険やら、傷害保険やら、自分だけにかける保険も各自。

 

手取りから共用費の9万円を入れて、残りはお互いのお小遣いなので干渉しませんが、使いすぎたことはお互いよく自白して慰め合ってます。

 

あんまり秘密はない。なさすぎてサプライズもない。

 

赤字にならなければそれでヨシ、と思ってたけど、たまにはきちんと把握をして、予算を立てたら振り返りも必要ですね。←やったことないので近々やらなきゃ。

 

最近お庭が欲しい。お庭があったらお花いっぱい植えたいです。

春はお花がいっぱいでウキウキしちゃう。