日々の旅

ポンコツ人生トライ&エラー

夫婦自力でタイヤ交換で年間1万2千円の節約

昨夜はヤフーフリマで品物が2点売れたので、雨上がりで朝から最寄りの郵便ポストまでお散歩へ。今日は1日すっきりしないお天気ですね。

 

 

週末からいよいよGWなんですね。

さて、長野も大分暖かくなって、タイヤ交換の時期になりました。

 

今年は年明けから、根子岳、硫黄岳、遠見尾根、と雪山を満喫したので、雪が残る登山口までは、四駆マニュアルのジムニーが大活躍。硫黄岳に向かう登山口では初めてのチェーンも活躍してくれて、頼もしい限りでした。

2月中はだいぶ暖かかったので、「これはまた4月とかに季節外れの雪が降るパターンか?」って警戒してたのですが、そんなこともなくGWを迎えそうだったので、先週末に2台とも交換しました。

 

 

タイヤ交換代、普通に車屋さんに頼むと1台3千円くらい?

うちは夫婦で車が2台あるので、1回6千円、夏タイヤ⇔スタッドレスタイヤの、年2回交換で、通常なら年間1万2千円かかります。

 

が、長野に引っ越して来た最初の年に、夫に「自分で交換するから道具を買ってもいい?」と相談され、そこから今年で3年。

 

最初は時間がかかっていたものの、段々手慣れてきて早くなりました。

 

 

最初に道具代はかかるものの、回数こなしていけば元が取れちゃいます。

ワタシは機械オンチなので、車に詳しい夫で大変心強い。

 

家の前、砂利駐車場なので、やりにくそうなのが可哀想なんだけどね・・・。

鉄板買ってきたりして、工夫して何とかやってるみたいです。

 

 

んで、共同作業といいつつ、車音痴なワタシはタイヤ交換の作業に手を出すつもりは一切ナシ。何をするかと言えば、完全なる雑用係。

 

①ホイールを磨いてピカピカにします。

白いから見辛いけど、左が磨いた後。右が磨く前。

どう?ピカピカでしょ?

 

うちはオシャレをとって、2台とも鉄ホイール。

泥が付いてるとそこから錆びてしまうそうなので、ウエスとプレクサスで拭き拭き。

 

②その後は、外した位置と今日の日付をテープに記載してホイールに貼る。

③巨大ビニール袋にタイヤを仕舞う。

④体力に余裕があれば、家の裏のタイヤラックまで運ぶ。(鉄は重い・・・)

 

 

暖かくなって雑草も生えてきたので、昨日は家の裏の草むしりもちょいと。

f:id:TAMBO:20240424204342j:image

去年は草ボーボーで、プロパンガスの検針に来るお兄ちゃん達に申し訳ないことをしたので、今年は少しでも減らしておきたい。

 

そんなこんなで、夫婦の共同作業でしたー。

お昼の後、昼寝してていいよって言ってくれたけどさ、申し訳ないじゃん。

なので、お昼に30分くらい横になって、再び起きてから参戦。

おかげですっきりした身体で作業できましたー。

 

 

おやつに食べようと思ってたシュークリーム、ノンストップ作業で食べ損ねてしまったので、夕飯後のデザートに。

午前中に出かけてた夫が買ってきてくれました。誕生日祝いのお返しだそう。笑

 

その日に食べたのは、ちゃたまやの新商品、その名も「プリンシュー」。

プリンもシュークリームも美味しいたまご屋さんなのだけど、その美味しい2つをドッキングさせて、中に生クリームまで敷きつめてしまった悪魔のおやつ。

断面やばくない?笑。カロリーと血糖値の匂いしかしない。

 

フツーにプリンはプリンでめっちゃ美味しい。(当たり前)

ので、もちろん美味しいプリンシュー。

2人で1個でもお腹パンパンだよ。

お近くに寄った際はぜひ食べてみてね。

 

ちなみに、ワタシのイチオシはたまごシューです!!

(写真取り忘れた・・・!!!)