日々の旅

ポンコツ人生トライ&エラー

当サイトはPRを含みます

<アプリ紹介>さどまる倶楽部に登録でお得に佐渡旅行

こんばんは。

毎日お疲れ様です。

 

今週はあと1日働けば、3連休ですね。

みなさんは何して過ごす予定ですか?

私達夫婦は佐渡に行く予定でワクワクしています。

 

休みの日の計画は、

何をしたいか、どこに行きたいか、

基本的に夫婦で相談して決めていますが、

旅に行く頻度が尋常じゃないので、

アイディアが豊富な夫の提案が多いです。

 

今回は珍しく、私から佐渡の旅を提案。

と言っても、以前から

また佐渡に行きたいねという話はしていました。

 

 

私達、実は今年のGWにも佐渡に行っており、

2回目の佐渡になります。

前回はドンデン山〜金北山の縦走登山が目的。

 

ちなみに、

バイクをフェリーに乗せて渡る予定でしたが、

悪天候で直江津〜小木のフェリーが欠航。

しかもそれを知ったのが前日夜の22時、

まさに今から出発しようという時でした。

 

新潟〜両津の便は出ていたため、

急遽新潟港まで車で自走。

車は置いて人だけで渡りました。

山頂付近は5月初旬でも雪がまだ残っていて、

軽アイゼンを着けて登った記憶があります。

 

 

さて、今回の話に戻ります。

 

旅先が決まれば、話は早い。

そうとなったらまず予約するのはフェリー。

 

前回、登録だけしていたのですが、

今回初めて恩恵を受けることが出来たものがあります。

 

ジャーン。

「さどまる倶楽部」

パフパフー。

 

専用アプリをダウンロードして会員登録をすると、

割引価格で佐渡を堪能できるというもので、

無料で会員登録・利用することができます。

 

具体的にどうお得かというと、

  1. 島内に宿泊予約すると佐渡汽船運賃が割引価格になる(3日前まで予約)
  2. 島内と新潟市(令和6年3月31日まで)の協賛店で割引あり(予約不要)
  3. タクシー10%OFF、レンタカー20%OFF、定期観光バスも割引(事前予約)

 

 

佐渡汽船運賃の申し込み手順は以下。

 

< 申し込みの流れ >

  1. A.宿泊施設を予約

    佐渡島内の宿泊施設をご予約ください。

    ※自宅・知人宅・無料キャンプ場は対象外です。
    有料キャンプ場は対象となります。
    PDFさどまる倶楽部 対象キャンプ場一覧

  2. B.佐渡汽船往復乗船券を予約
    • ・必ず佐渡観光交流機構を通じて乗船券をご予約ください。
    • ・往復でのご予約が必要です。
    • ・ご予約は乗船日の2ヶ月前の同日から可能となります。
    • ・乗船希望日の3営業日前までにお申込みください。
    • ・下記「インターネットから特典を申込む」「FAXまたは郵便で申込む」ボタンよりお申込みいただだけます。
  3. C.佐渡汽船きっぷ売り場できっぷを購入

    ・佐渡汽船きっぷ売り場窓口にて予約番号と会員証を提示することで、割引運賃で乗船券を購入できます。

詳細は「佐渡汽船運賃特別割引予約の流れ」をご確認ください。

 

引用元:さどまる倶楽部ホームページ

sadomaru.sado-dmo.com

 

佐渡観光交流機構を通じてやり取りするので、

万が一キャンセルになった場合には、

佐渡交流機構に一報入れる必要があるようです。

 

恐らくですが、週末は営業していないと思われるので、

その場合は佐渡汽船に直接すればよいでしょうか。

 

 

直江津港〜小木港 カーフェリー2等

大人:2名  2880円×2=5760円(割引230円x2

大人:2名  2880円×2=5760円(割引230円x2

(燃料油価格変動調整金含む)

 

原動機付自転車(125cc以下):

片道3810円×2台=7620円

7620円×2=15240円

 

合計26,760円(割引計920円

*二輪車の割引はありませんでした。

 

ぶっちゃけ、予約してみると

意外とそこまで安くはならないんだな、

と思ってしまいましたが、このご時世、

燃料価格も高騰してますもんね。仕方ない。

割引が受けられるだけで大変ありがたいです。

 

 

↓佐渡汽船の割引額が気になる方は、

2022年のものですがこちらのブログが参考になります。
itouyaryokan.com

 

 

太っ腹なのは、

宿泊施設は有料のキャンプ場もOKということ。

キャンプなら宿泊費がかなり抑えられますもんね。

夏ならそれも大いにアリと思いました。

 

 

ちなみに前回はレンタカーを利用したので

割引が受けられるかを聞いたのですが、

レンタカーの割引は普通乗用車からで、

軽自動車には適応されない

との返答でした。

 

  1. 普通乗用車で割引を適応するか、
  2. 割引なしで軽自動車を借りるか、

どっちが安いか聞くと2.との返答だったので、

割引適応なしで軽自動車にしました。

 

 

いずれにせよ事前予約が必要なものが多いので、

計画的に旅行できる方には特にお勧め

 

 

一方で、協賛店で受ける割引は予約不要なので、

私達みたいな弾丸トラベラーにもありがたいですね。

 

宿泊したドンデン高原ロッジからの海と朝日。

当初はテント泊の予定でしたが、風が強く、

急遽小屋泊に切り替えてもらいました。

 

山頂付近から。足元は雪です。

 

前回のGWはちょうど田植えの時期でした。

今回は少し遅い紅葉に期待。